Information

未分類(共通)

令和6年能登半島地震 石川県両師会災害対策本部の活動経緯(令和6年12月)

令和6年能登半島地震
石川県両師会災害対策本部の活動経緯(令和6年12月)

12月4日 県医療対策課より「能登半島地震デジタルアーカイブ」の構築が両会に案内。「能登半島地震の被害実情や復旧・復興の過程で得た教訓・ノウハウ等が記録された震災関連資料を収集し、デジタルアーカイブを構築する」ことが目的。担当は県戦略広報課。最大限個人情報に配慮した形で協力。1月~3月までの活動報告、県庁ケアルーム・富来活性化センター避難所活動カルテデータ、各活動写真を提供。

12月8日 宅田第一団地(仮設住宅;輪島市) 災害支援活動(第8回)。日時;9時45分~16時15分 場所;宅田第一団地 集会所 活動人数4名(鍼灸マ会4名)  利用者;31名(被災者31名)。

12月12日 輪島市子育て健康課 村田氏(cc 調整窓口 朝日向氏)、同福祉課 山田課長、 県医療対策課 田島氏へ宅田第一住宅 12月8日の報告書等をメール送付。

12月15日 宅田第一団地(仮設住宅;輪島市) 災害支援活動(第9回)。日時;11時00分~15時40分 場所;宅田第一団地 集会所 活動人数4名(鍼灸師会4名) 利用者;23名(被災者23名)。

12月20日 輪島市子育て健康課 村田氏(cc 調整窓口 朝日向氏)、同福祉課 山田課長、 県医療対策課 田島氏へ宅田第一住宅 12月15日の報告書等をメール送付。

【輪島市・宅田第1団地仮設住宅(12月8日・15日) 活動写真】

(12月8日)