8月期加賀・三策塾
日時:令和7年8月3日(日) 10:30~12:30
場所:石川県立盲学校とオンライン
講師:髙田鍼灸院 院長髙田外司先生
演題:「『鍼灸甲乙経』の「大椎節」は、第1胸椎棘突起ではない!」
単位:2
参加資格:有資格者ほか、どなたでも
参加費:無料
ミーティングルーム詳細は以下
参加Zoomミーティング
https://us06web.zoom.us/j/83894669871?pwd=AdmmNDJhnhAJksbGU7q7fyi6ZFCaeR.1
ミーティング ID: 838 9466 9871
パスコード: 273169
ミーティングルームは10時過ぎから入ることができます。
司会からひと言
髙田先生のライフワークである、「大椎」の位置について。この位置が一つずれるだけでも背部兪穴の位置がすべて違ってきます。
教科書やWHO経穴委員会の見解には問題があるとして再度確認する講演です。臨床や研究に大事なことですので知っておくべきです。
〈参考動画〉
現在の教科書に記載してある背部兪穴は、すべて間違っている! 背部兪穴の基準点としている第1椎は本当に第1胸椎棘突起で正しいのか。 このことについて過去の資料や議論などを通して考察した講演会の動画です。 主に鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師、研究者に対しての問いかけの動画でもあります。 石川県鍼灸マッサージ師会 加賀三策塾